ブログ 個別相談 発達障害 関わり方

あなたがいちばん大切にしたいことは何でしょう

ブログへの訪問ありがとうございます

発達障害育児に奮闘するママのサポート専門家 はただようこです(^^)

 

昨日はハロウィンでしたね

皆さんはどのように過ごされましたか??

 

我が家は、子どもたちの放課後には5年生の女の子たちが

「トリックオアトリート」と言い訪問してくれ、長男は嬉しそうにお菓子を持って行っていました

その光景を微笑ましく見守る母でした

 

夜はハロウィン料理に初めて挑戦しました!!

自分で満足し、子ども達もしっかり食べてくれたので◎としました

 

でも、慣れないことをするとやっぱり疲れました(笑)

 

きょう今、私の横には娘が・・・。

こちらも絶不調のため、今日は午前中は学校をお休みし一緒にお勉強中です。

 

1年前では、自分でどうしたいのかをまったく言えなかった娘。

 

でも、ここ最近は自分で

「今日はお休みしたい」

「今日はまだ行けそうにない」

この表出が随分と出来るようになってきました。

 

もちろん、まだまだ言葉で言い表せないくらいイライラしてしまったり、物にあたったりすることもありますが、少しずつは成長していると私は信じています。

 

でも、子どもが自分から伝えてきたことを受け入れる勇気ももちろん必要でしたし、親であれば誰もが

「ほんとにこのまま休ませていいのかな」

と考えますよね。

 

「まわりに追いつけなくなるんじゃないか」

「勉強がついていけなくなるかもしれない」

「周りの人はこんなことをさせている親の私をどう思うだろ」

 

このような考えばかりが頭の中をグルグルまわり、いつも子どもに無理をさせようとしていた気がします。

 

 

そのころの考えから今の考えに変われたのは・・・

 

それは、自分がいちばん大切にしたいことは何だろう』 と考えたことでした。

 

 

よくよく考えてみたら、私の考えは自分の都合や周囲の目を気にしていることばかりでした。

 

 

どうでしょうか。

皆さんの中にも、以前の私のような気持ちで悩まれている方はいらっしゃらないでしょうか。

 

 

そんな時は

① 自分が今どんなことを不安に思っているのかを書き出してみる

② ①であげたことがなぜ不安なのか理由を書き出してみる

 

この二つの作業をしてみてください。

 

そうすると、漠然と抱いていた不安が明白になってきます。

 

そうしていくと、ほんとうに自分が大切にしたいことは何かが見えてきます。

 

一生懸命になっている時は特に自分のことを客観視できにくくなります。

 

そんな時こそ、一度立ち止まってゆっくりと自分の気持ちを整理する時間を持ちたいですね。

 

 

『自分が大切にしたいことが何か』

 

これが見つかれば、

 

そのためにどう子どもと向き合っていくか

自分の考えをどう持っていくか

 

が考えやすくなりますよ。

 

 

私の個別相談では、このように漠然と抱いている不安を明白にしながら、個々の悩みの原因を追究し、その具体策を一緒に考えていきます。

 

もしお悩みの方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度お話しを聴かせてくださいね。

 

 

最後までお付き合い、ありがとうございました

PickUp

1

こんにちは✨ 私のブログへの訪問 ありがとうございます❤️   皆さんは、『発達障害 』と聞いてどんなイメージを抱きますか? 発達障害は、生まれつき ...

-ブログ, 個別相談, 発達障害 関わり方

Top